北海道2月21日その2


f:id:macchupicchu:20200302144120j:image

五稜郭公園へ、夕方だったけど夕陽が綺麗だった。去年のGWでも来たけど物凄い人出でタワー登るのあきらめて、桜だけ見て引き上げていたから心残りがあって再チャレンジ。EVの中に土方歳三のシルエットがあり、最上階には幕末の函館の歴史を遡れるパネルがあり時間があれば全部読みたいくらい良く出来ていた。

料金900円だけど歴史好きなら一度は行く価値あり。

その後、路面電車で元町へ向かう。割と最近知った元町付近の坂道風景を見たくて。

今現在のスマホの壁紙でもある。

しかーし、見事に路面電車の行先を間違う。来た時と同じ五稜郭公園前駅でちょうど入ってきた電車に乗るも(時刻表も調べたが)、いかんせん乗り場が反対側だったことに気づかず、「湯の川行き」に乗車してしまう。また間違いに気づいたのが終着を知らせるアナウンスを聞いた時というボケッぷり。仕方なく湯の川駅前の由来も知らない神社でせっかくだからとお参りだけ。

f:id:macchupicchu:20200221170420j:plain

湯倉神社

片道20分位だが、往復で40分位ロスして元町へ。

f:id:macchupicchu:20200221183937j:plain

最も有名な八幡坂

着いてみて初めて知ったのだがいくつか映える坂があるようで、ウロウロ散策。

f:id:macchupicchu:20200221180553j:plain

f:id:macchupicchu:20200221180907j:plain

元町公園の函館奉行所跡、とその前の基坂

f:id:macchupicchu:20200221181637j:plain

弥生坂

f:id:macchupicchu:20200221183937j:plain

大三坂

北陸といえば融雪の対策は地下水を撒いて雪を溶かす融雪装置が一般的だが北海道のように最高気温がマイナスの地域ではロードヒーティングが主なようだ。道路の大部分には雪がなく歩道や路肩の一部に積み上がった雪が残るのみ。まぁ、でなきゃ大変だわなぁ。

やはり有名な写真スポットのようで周囲にも数人写真撮る人もいた。



f:id:macchupicchu:20200303224505j:image

元町の坂道シリーズ制覇の後、こちらも念願のラッキーピエロへ。 

金曜の夜にも関わらずすぐに注文でき、席も空いていた。定番のチャイニーズチキンバーガーとカボチャコロッケを注文、普通にうまし。メニューは事前に決めておいた方がいい。店員さんが手持ち無沙汰になるから。

f:id:macchupicchu:20200221185642j:plain

チャイニーズチキンバーガー




カレーも旨いとの口コミもあったが量が多いので次回の楽しみとする。

函館ハリストス正教会も行ったがこの入口の坂がやばかった。手摺りが無かったら間違いなくすっ転ぶ角度。正面側は手摺りがあるが、西側の坂は何も無くただの氷の坂道、絶対に滑り落ちる自信があったので正面側を選択。

f:id:macchupicchu:20200221193534j:plain

函館ハリストス正教会

その3、函館山ロープウェイ